日誌 2004年1〜4月

sol-fa-soft WATCH

日誌というか、気づいたことを気づいたときに書く場所、かも…。
更新も毎日じゃないです。よろしく。


2004/4/22

今日は暑いですね。@東京

同人ソフトの相場って、ぜんぜんわかんないっスよね…。
うちは現在、「おおよそ原画17〜18枚で1000円(CDは1200円)」と決めているのですが、
友人サークル様からは「ダンピング反対! もっと高くするべき」と言われるし、
ユーザ様からは「1000円ならもっとボリュームないとだめです」と言われるし、
うち(というか桐原)の技術力の関係でボリュームをこれ以上大きくすると作品が完成しないし、
例えば1500円にするとしたら、その価格帯の他の同人ソフトに比べて価値は劣ると思うし、
なんか、いろいろ難しいところです。

ちなみに、17枚1000円というのは、商業作品の価格をなんとなく参考にしています。
商業だと、だいたい定価8800円、店頭価格6000円前後で、CGが100枚前後。
17×6=102
ね。(何が?)

2004/4/7

専門と、専門外という考え方。

うちはソフトロリ専門だから、ソフトロリものしか作らない。
ソフトロリの中で、売れる方向を模索したいと思う。

DLsiteで、巨乳ハード系がたくさん売れたとする。
それは、専門外だ。うちの関与するところではないし、それが売れたからといってうちのが売れなくなることはない。
よって、それがなぜ売れたかを考える必要はないし、理解する必要もない。
(少しは考えるけど、それは比較的重要なことではない)

精神衛生というものも、少しは考慮しよう。(笑)

2004/4/6

繰り返し。

DL同人業界にユーザが増えないのはなぜか?(増えていると思うが、増えていないと仮定して)
半分はショップのせいだけど、半分はサークルのせいなワケさ。
我々が、等しく、その責任を負っている。この部分に関しては、弱小も大手も等しく、だ。

「1000人のうち1人しかうちのサークルの作品を買わない」と思うなら、
DL同人のユーザを10万人増やせば100本は売れる。そういう計算。
誰がユーザを増やすって、自分で増やす以外に方法があるのか?
頼りないショップの多いこの業界でさ。
大手ってそうやってなるんだと思うよ。うちは中堅だけど。(笑)

 
3月16日分に、補足と謝罪を追加。確かにそうだ。

2004/4/5

このままじゃ、共倒れなんだよなあ。
言うまでもなく、DL同人業界も既に腐敗が始まっているワケさ。
そりゃまあ、資本主義の宿命なわけだけれども。

「ユーザはどこからか自動的に沸いてくるもの」と思っている人が多すぎるみたい。
(「サークルとユーザはどこからか自動的に沸いてくるもの」と思っているショップも多いようだ)
それじゃあ、バブル時代の連中の考え方と全く変わらない。
ユーザ不在の製作はもとより、ユーザ不在の販売に、未来はないでしょ。

ユーザを、想像しろよ。
ユーザが、どういう理由でどのショップにユーザ登録するのか。
または、ユーザが、どういう理由でカードを使って(非登録ユーザのまま)、どのショップからダウンロード購入するのか。
ユーザが、どういう理由でどういう作品のどういう部分に魅力を感じるのか。
または、ユーザが、どういう理由でどういう作品のどういう部分を否定的に感じるのか。
ユーザが、どういう理由でDL同人界にとどまるのか。
または、ユーザではない人がどういう理由でDL同人界に入ってこないのか。

販路拡大もけっこうだが、その根拠が希薄なら、それは根本的な解決にはならない。(ふつうは)

DL同人という業界は、弱小サークルですらその一端を担え得る、という特徴を持っていると思う。
業界を担うサークルとは、その一面を単純に言えば、業界全体のユーザを増やすサークル、ということだ。
以前の繰り返しになるが、既にいるユーザをただ食いつぶすという姿勢は感心しない。
DL同人業界の未来を想う人(サークル、ショップ共に)は、しっかり責任を持ってやっていってもらいたいと思う。

2004/4/2

たとえば、自分のサイトをBitCashの加盟店にして、DL直販を始めるとする。
BitCashの場合、初期費用として加入契約料が15万円、その他設備投資が必要だ。
換算率は88%
つまり、たとえばデジぱれと比べるなら18%の差、DLsiteと比べるなら28%の差(1000円の場合)
この差で加入契約料+設備投資を吸収できるなら、自分でやった方が効率が良いということになる。
それに加え、サポート体制と広報体制は完璧に、自分の望むままだ。

デメリットは、風俗特殊営業とかそういう関係の届け出が面倒であることと、
サポートや運営自体がそもそも面倒であること。(サポートに関しては表裏一体なワケ)

試算。
設備投資を85万としよう。つまり初期費用は100万。
(サーバ構築とかは自分でやるし、こんなにかからないんじゃないかなあ)
そして、各ショップの仕切りをてきとうに平均して、63%とする。
うちの作品はだいたい1000円だから、つまりBitCashとの差は250円。
1000000÷250=4000
つまり4000本以上売れれば、ショップに委託するより効率が良い、ということだ。
これは長期的にみて(何年かかっても)いい。
また、
1000000÷880=1136.3636…
ペイラインは1137本。
保守費を入れてないけどね。でもそれって自分でやるんだし。
回線なら、Bフレッツをもう1本引いても、月2.5万ってところか。

つーか、この程度の値段なら趣味でやっても問題ない範囲だ。ピアノより安い。(笑)
BitCashって一般的なコンビニで完全に匿名で買えるし、意外と便利なんだよねー。

2004/3/30

えっ、俺?

うーん……要するに、他を叩くことで安心する人種が存在して、
そういう人はそこで完結するので、特に反論は必要ないということでしょうか。
原因は外に求めるより内に求めた方が建設的だとは思うのですが、まあ、
人それぞれ。仕方のないことなのか。
つーか外に原因を求めるのってストレス溜まらないのかなあ。

全ては自分のせいだと認識してしまうと楽ですよ。実際そうだし。
魔術とか、仏教とかを勉強するとそれがわかります。(笑)

2004/3/23

おおっ、強気のコメント!>DLsiteの海外販売
がんばってください。何もしませんが無責任に声援だけ送りたいと思います。
そういえば翻訳版を作るという野望もあったけど、どうしようかなあ…。

それから、支払サイトの短縮トナ。
これも蓄えた体力の還元の一環でしょうかね。よくやるわ…。
何にしても、過去のデータからみて今後も大丈夫、という判断はしているのではないかと。

明らかに後者の方がリスクがありますが、私見では前者が攻め、後者が守りです。

2004/3/21

会社は作らないことに決めました。あー、良かった良かった。
そんで来年から消費税課税事業者です。その準備だけはしておかないとなあ。

つーか税込表記とかの方法がサッパリわからん。
ええと、今まで直販(イベントとか)で1200円で売ってたのは、
「税込1200円だけど免税事業者だからその分の納税はしなかった」
ってことになってるんだよね?
今後も値上げはせず、イベントでは1200円で売りたいと思う。
でも、ショップで扱ってる値段は、ふつう税込1260円だ。
で、そんな状況でサークルのサイトに定価を書く場合。
1200円にするべきか、1260円にするべきか、迷った。一応後者にしてみたけど。

来年からは、ショップに卸すのも(七掛けの場合)882円に値上げするべきなのか?
だとすると、その通知をしなければならないのは、なんとなく憂鬱だ。つーか面倒。
一方DLショップに関してはどうなる?
登録してるショップの明細に、消費税の欄なんてないのだが。
課税は来年1月の売上確定分からだから、その数ヶ月前に問い合わせをしよう。
転嫁できなかったら、仕方ない。自腹納税だ。値上げしつつ税分の割引ってことになるのかな。
自分でも何言ってんだかわからん

あ、そういえば去年分の所得税、ギリギリ還付との予測でしたが、実際は納付でした。
適正な納税は気持ちいいな。

2004/3/16

ひとつだけDLsiteに文句をつけるとすれば、それは、「ここんとこ守備一辺倒では?」というトコロ。
海外進出も、実のところ(国外でなく)国内のシェアを守るための方便に見えなくもないし、
遡れば、DMMとの提携もけっこうそういう視点があるかもしれない。
(結果論かなあ。当時DMMが本気になっていれば、DLsiteを脅かす規模になっていた可能性があると思う)
でも、全ての登録サークルに対して公平に接する(少なくともそういうポーズを見せる)とすると、
あまり派手に立ち回ることができないのもわかる。難しいところだ。

ボクにでも思いつく、DLsiteがやっていないこと。(昔はやってたor密かにやってることがあるかもしれない)
「ユーザ同士の交流を促し、作品に関する情報交換をさせる」
(blogとか流行だし、併設するのは有効なんじゃねーかな(てきとう))
「ショップ自ら良作を紹介する」
(ピックアップの右のトコにちょっとだけあるが。ちなみにピックアップは並べてるだけで紹介していない)
「ショップ自らコンテンツ(作品)を作る」
(これを表だってやってるのはデジぱれだけなんだよね…。専売じゃないけど)
新参ショップの方は参考にしてください。(笑)

もし自分がこの業界に参入するとしたら(しないけど)、まず専売作品を自分で作るけどなあ。
自分で作れないのなら、誰かできる人に頼むor誰かできる人を雇うしかないわけだが。
もちろん、それを大々的に宣伝するんだよ。密かにやっていてもあまり意味がない。

 
(4月6日追記)
現実では、DMMはDLsiteと提携したことによって元気になり、実写方面のユーザをザクザク開拓していると思う。
つまり、この提携はDL同人業界にとって大きなプラスだった。それは揺るがない事実だ。
以上、言葉が足りなかった点、補足と謝罪をしておく。
ごめんなさい。

2004/3/9a

サークルが増えると、既に参加しているサークルの、それぞれのシェアが減るのではないか、という懸念が存在するみたい。
うーん……超短期的にはそう言えなくもないんだけど、長期的には、おそらく間違っていると思う。
考慮されていないのは、サークルが増えた分ユーザも増えるという可能性。
現に多くのDLショップはそうやってユーザを増やしてきたんだと思うし、
逆に言えば、そのように集まったユーザを取り合うだけというのは感心しない。もっとDLショップに客を呼ぶ努力をしなさい。
DLのみの展開で生きるのなら、DLショップ(&DL同人業界)と共に成長しなければならないことを認識しよう。

また、おたくしか行かないオフラインなショップやイベントと比べて、DLショップはもっとオープン。
実は、同人界の外側にいるお客さんを呼んでくるのも比較的容易なのだ。
そのあたりも、DL同人業界に魅力を感じる理由のひとつだったりする。

2004/3/9

つーか単純に、相手の理念を無視して無茶な要望をせき立てるのは失礼だよなあ…。
もしくは、DLsiteを貶めるための陰謀か?(某所的発想)

ちなみに同人資本での一番高い買い物は、ピアノだな。
今後もこれ以上のものは買わないと思う。個人では、おそらく。

2004/3/8

んなわけねえだろ!
と叫びたい昨今。いかがお過ごしでしょうか。
DLsiteの対応は正しい。というかみんないいかげんDLsiteの理念を理解してやれって。(笑)
その経営理念やコンセプトを覆すような要望に、DLsiteが応えられるはずがない。
「あんたがそういうDLショップ始めればいいでしょ」で終わりだ。

別の対応で、「姉妹サイトとして…」というのがあるが、あれは明らかに本気じゃないだろう。
もしやるとしたら、DMM.comとかに近い物になるんだと思う。つまり選民思想。DLsiteのコンセプトとはぜんぜん違う。
それから、大手で「ゴミは圧縮しる!」と思ってる人は、ほとんどいないんじゃないかな…。
DLsiteだってそんなことは絶対にしない。DLsiteは同人市場というものを理解していると思う。

以上、某所ではメタメタに言われているのでI Love DLsite派として発信者を明らかにして擁護。
これからもがんばってください。ボクもがんばります。

2004/2/29

DLイタイサークル同盟 入会資格
・自分のサイトで愚痴る、DLsiteの掲示板に書き込むなど、イタイ行動をすること
以上。

 
誰のことを言ってるってわけでもないけど、「プロ=実力のある人」という図式をまず疑った方が良いです。
実力のないままプロになってしまう人もいます。(「新卒」という概念を考えるに、これは当たり前のことだ)
プロの世界に身を置くことによって勉強になることもありますけど、技術的にはアマチュアの延長でしょう。当然。
商品展開に関しても、経営学とかの延長ですし。(笑)
「彼はプロ、私はアマ」という記号化で安心せず、何が違うのかしっかり考えるのが近道ではないかと。
ああ、説得力ゼロ。

あと、ピンハネするまでもなく充分儲けてると思うんですけど…。(でかいところは)
そういうのってふつうに犯罪行為なんで、あまり考えなしに手を出す人はそんなにいないのでは、という楽観。
あ、会社情報とか調べたことあります? 帝国データバンクで1社480円です。

2004/2/18

DLsiteがリニューアルだ。
掲示板の書き込み、いきなり間違えて新スレ立てちった。たはは…。

今回のリニューアルの何が素晴らしいかって、掲示板にも書いたけどもうとにかくこれ。
Operaで文字化けしなくなった
ほんと、今までIEと使い分けるの面倒だったんスから。
これで全国数千名Operaユーザへの販売機会を逃さずに済むってもんです。
数千もいるのかな? さあ、どうだろう…。

あとは何だ。
2002年のランキングとか。
「ロリ 露出」で検索するとうちとSageさんでランキング独占とか。
それから、「お客様へのおすすめ作品」はCLAMPもので埋まってました。ううむ…。

2004/2/6

脈絡無く。

・ななちゃんとなつやすみと男湯のCDを増刷。男湯はDL数とCD製造数、合わせて5ケタ突入。
・冬玉CDのDL版は初日188、初週577。敢闘賞。
・蓄えた体力をサークルに還元するDLsite。イイネ。あとはリニューアルが楽しみさ。
・夏コミ申し込み完了。予定を順調に消化できれば(そして受かれば)、新作は4品並ぶはず。なかなか非現実的な数字だ。(笑)

おがわ甘藍先生って、スゲェよなあ…。氏の前においてsol-fa-softは言うまでもなくRedundant。
・初めて大人のコンビニに足を踏み入れた。面白かった。インスピレーション湧く。しかしあのケミカル臭はいただけない。
・大麻合法化運動の資料をいろいろ読んだ。楽しそう。勝手リンク:その1 その2 その3
・新番組は、ごくせんマリみてバーンナップがぐぅ。あと地上波に降りてきたなるたる。能登率高いなあ…。いずれも原作未読。

2004/1/30

ああー、俺も先月分の購入代金払うの忘れたぁーん。
ご迷惑をおかけしております…。>DLsiteの中の人&該当サークルの中の人

 
で。冬玉のDL販売が始まりました。
今回はアピールを意識的に弱くしたのですが……意外と売れてますね。
つまりファンディスクですので、solfa好きの方に買っていただければそれでOK。
新規のお客様には、あまりおすすめできません。

今後、コミケ合わせCDは、「実験場」としての機能も持たせようと思っています。
(アリスソフトのゲームに一時期付属していたCDのようなものです。それほど高度ではありませんが)
冬玉での実験は、「妄想中」「着せ替え」「ユニバーサルトランジション」ってトコロでしょうか。
「着せ替え」は、全てスクリプト側で実現したのです。これ、私的にはわりとエポックな出来事でした。(笑)
それから、ユニバーサルトランジションに関して……
謝辞とかそういう文言をドキュメントとかに入れれば良かったと今思いました。
今回のルール画像は、吉里吉里のトランジションライブラリに含まれているものをいくつか使用しています。感謝。
今後も使うと思います。感謝予約。

2004/1/23

コミケ人の思考回路には、
せっかく来たんだから一応買っとくか
という原理が存在します。非おたくの人には理解されづらいかもしれない。
コミケは、DL同人より固定ファンがつきやすい。私のユーザとしての経験上そう思います。
一方DL同人は、今買わなくても後で買えるんですよね。それがDL同人の短所であり、長所でもあります。
長期的な目を忘れずに。

先日、冬玉CD(のDL版)をDLsiteに送りました。
これ、わりと、バロメータになると思いますよ。広報も最小限だし。
たくさん売れたら図に乗ります。

2004/1/2

とりあえずおめでとうございます。

医者 200/200
冬玉 200/200
誘惑  58/100
男湯  50/ 50
お嬢  35/ 50

冬はこんな感じ。
お疲れさまでした。感謝。

 
某オークションでsolfa作品が1980円とかで落札されているのを発見。
確かにロットアップしてるんだけど、なんだか。切ないというか。
パッケージってそんなに重要なんですか?(すごい勢いで怒られそうだ)

CD版発売当初はパッケージデータも公開する予定だったのですが、それを置くサーバが問題で。
でかいデータにアクセスが集中することを考えるとちょっと恐い。

2003年12月のDL数@DLsiteは、露34、な49、陵36、嬢33、夏46、湯98、誘84、医1039、DS19、計1438でした。


sol-fa-soft WATCH

Created by KIRIHARA Miyahito
home : http://www.maplecat.net/cjk/
mail : kiri〒maplecat.net(〒をアットマークに)